看護師さんの第一歩は、「観察」からです。
Observation
これは基本的業務となります。
Fundamental task
毎回一連の観察項目を行います。
Everytime a set of obsertations are taken
ここで
A set of ~
を覚えましょう。
観察には血圧や、脈拍、呼吸数、体温など複数が含まれます。
ですから、
Obsertations
となるのですが、
これはワンセットでくるものなので、
A set of ~という「まとめ」の用語で綺麗に整えます。
お作法、ぐらいに思ってください。
10回声に出して読んでみてください。
どうしてそうなるのか、辞書を調べる暇があったら、10回声に出
騙されたと思ってやってください。
これは日本語学習者が
######
かえるが
いっぴき、にひき
######
で真剣に何故「ぴき」になるのか調べているようなものです。
理屈は後です。
とにかく、耳に慣れる、なんとなくそういう風に使っている、それ
さて
実はこの日本で言われる検温にも、同意が必要です。
「検温しますねー」
という声かけに腕を出してくる、これは非言語的同意とみなされて
UK では
Mental Capacity Actという法律にのっとって医療が遂行されます。
Actとは、「法」「決議」「条例」のことで、
法律、law と同意義で使用されますが、actは基本的に一つ一つの法を差し
「患者さんが同意できる状態」
を簡単に確認してみましょう。
Have
# enough information to make their decision
# enough capacity to make their decision
# these patients are able to make free choice
十分な情報
十分な判断能力
十分な選択の余地
この3つがキーワードです。
ちゃんと情報が与えられていて、それを理解できて、かつ自由に選
ということです。
次回はobsertations の個別に入っていきますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿