英語で症例提示するまえに知っておきたい「話始め」のコツ。
=========================
英語で症例提示してください。
そういわれてスラスラ出来る人は少ないのではないでしょうか。日
看護師さん
「あの患者さんどう?」
PT「バイクで事故った若者ね。かるーい脳挫傷あるけど、大丈夫
こういう何気ない会話で、私たちはいつもなにがしかの「症例提示
「若年男性。交通外傷にて搬送。現着時痙攣発作、数分にて自然消
とでも約せばいいでしょうか。
こういう文章を、なーんも考えずにまず
「英語で話始める」
方法を覚えましょう。
「スポーツと同じ」なのです。
同じことを、体に叩き込む。
ではどう始めればいいのか。
=================
This is a ○○-year-old gentleman/lady/
=================
この次が大切なのです!!!!
最初に人物の属性(性別・年齢)を
「とりあえず』言ってしまう。
そしてその後、、、、、、、、、、、、、、、、
「who」
をつけましょう。
何も考えなくていいんです。
ただ
Who
をつけてください。レイザーラモンHGみたいに(あれはフォーだ
とにかく、
人物を言い切る。
そして
WHO!!
バカの一つ覚えでいいんです。
覚えましたか??
それから
「彼(彼女)に起こったこと」
をWHO以降で説明するのです。
何が起こったのか
He was involved in road traffic accident (RTA) and presented with seizure.
簡単ですね。
ただ説明すればよいのです。では組み合わせてみましょう。
This is a 25-year-old gentleman who presented with seizure after RTA and the seizure was self-aborted in a few minutes on site.
というようにつなげちゃえば、ふつーに話しているように聞こえま
=======まとめ===========
○始めに患者さんの属性を『とりあえず』説明する
○『WHO』をマスターする
=====================
0 件のコメント:
コメントを投稿